2009年11月8日日曜日

【募集】[11月21~22日] ムラアカリをゆく旅 * vol.2 @高知

ご無沙汰しております。
友廣@大阪です。

今日はいとこの結婚式に出席してきたので
今夜一泊して明朝また東京に戻る予定です!


まだまだ旅の経験を次に生かせていないので...
毎日を大切に過ごして日々精進していこうと思います!

地域に関しても思うところがいろいろあり
書きたいことが山ほどあるのですが...
折を見て少しずつ書いていきたいと思います。

あ、Twitterというサービスでも「tomohy」というアカウント(名前)で
書いていますので、もし使われている方がいればフォローをお願いしますね。


ちなみに、先日「It's a Wonderful Journey」の方にも掲載したのですが
11月13日に「ムラカツセッション2009」というイベントがあります。
http://ytomohiro.seesaa.net/article/132075153.html

田舎に関わる方であればきっと有意義な場だと思いますので、
もしよろしければ訪ねてみてくださいね。
よろしくお願いします!

��+

前置きが長くなってしまいましたが、以下、掲題の件です。

前回の「ムラアカリをゆく旅*vol.1」は
とっても参加者にとって学びの大きいものだったようで
終了後に富山料理店で振り返り会が別途開催されました!

そんな大人気ツアーの第二弾です。
今回も超少人数なのですぐに埋まってしまうと思いますし
〆切も10日までと急な設定になってしまっているのですが
もしよろしければご参加ください!

どうぞよろしくお願いします。


��自然と寄り添う「暮らし」を学ぶ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             [ ムラアカリをゆく旅 * vol.2 ]   
  >>>>>>>> 見えないものを見るツアー <<<<<<<<
━━━━━━━━━━━━━━ 11月21~23日 @高知県嶺北地方━

「ムラアカリをゆく」と題した全国の農山漁村を訪ねる旅を終え、
これからは自分がご縁をいただいてきた地域のことを少しでも
伝えることができたらと思ってツアーを企画することとなりました。

今回は富山県「土遊野農場」に続く第二弾!
高知県は嶺北地域を訪ねます。
��前回の記録:http://www.murakari.com/2009/09/-vol1-1.html)

全国各地を巡る中で、
とても素敵な同年代の仲間と出会わせてもらったのですが、
ここ高知でもいろいろな素晴らしい出会いに恵まれました。

今回はそんな"若者"にコーディネートしてもらい
中山間地で伝統的な文化や暮らしを学ぶ旅をします。
コンセプトは「見えないものを見るツアー」。

オオスズメバチの巣を昔ながらの手法で駆除できてしまう大学生や、
林業の再興に向けて現場から本気の取り組みをしている大学生に
現地のコーディネートをお願いしています。

��フィールドワーク×ワークショップ>により
暮らしの知恵や自然について現場で学びつつ、
それを「地域活性化」の視点に落とし込んでいこうと思います。

8人という少人数なので先着順とさせていただきますが
興味のある方はお早めにメールをお送りください!
��今回は川村泰裕氏との共同企画でお届けします!)
�� + + + + + + + + + + + + + +

■日時:2009年11月21日(土)~22日(日)
 *交通手段によって滞在時間等が変わります。
 *詳しくはお問い合わせください!

■場所:高知県 嶺北地方

■参加者:8名限定!

■内容:
 ・自然と寄り添う暮らしに触れる
 ・貝採り、山の果実(アケビ、野イチゴ)採り、山芋掘り、イカ釣り
 ・中山間地の可能性、ツーリズムについてワークショップ
 ・採れたての食材を使ったおいしい料理
 ・地元高知の地酒で乾杯
 ・温泉で日頃の疲れもリフレッシュ
 ・学びのまとめと振り返り etc

※プログラムの変更、および天候によっては
 一部体験などができない可能性がある点をご了承ください。

■参加費:20,000円 (学生15,000円)
��食費・宿泊費・研修、体験、ワークショップ費を含む(※交通費別)

■交通費:
 発着場所および交通手段によって異なります。
 詳しくはご相談ください!
��※参考:東京から往復高速バス使用の場合 24,500円)

■現地コーディネート
『学生団体FAN』
 福田くん(ふくちゃん)  http://lifeofnature.blog99.fc2.com/
 井上くん(しょうちゃん) http://mori-mirai.jugem.jp/

■≪旅のルール≫
 「ムラアカリをゆく旅」は、いわゆる観光旅行とは異なります。
 全国各地の現場を訪れ、そこに暮らす方の生活のリズムに合わせることで
 その関わりの中から様々な"学び"や"気づき"を得ることを目的とします。

 それぞれが求めるものが得られるよう
 少人数・双方向型の旅にこだわっています。

 能動的な関わりができない方、現地の方への配慮に欠ける方の参加は
 お互いに不幸な関係を招くと考えられますので参加は遠慮願います。
��知識のあるなし等は全く問題ないのでご安心ください☆)

■問い合わせ先:
ムラアカリをゆく旅 実行委員会
 友廣裕一 yuichi.tomohiro810(@)gmail.com(←カギ括弧を外す)
 川村泰裕 kawamura.yasuhiro0930(@)gmail.com(←カギ括弧を外す)

■申込み方法:
定員になり次第 締め切ります。
��11月10日(火) 〆切)
下記、申込みフォーマットを
yuichi.tomohiro810(@)gmail.com (友廣)までお送りください。


��件名:「ムラアカリをゆく旅@高知」参加申込み
*****************************************************************
1. 氏名(よみがな):
2. 所属:
3. 発着場所:
4. 希望交通手段
5. 時間・費用等の制約:
6.携帯電話番号:
7. 携帯メールアドレス:
8. PCメールアドレス:
9.参加理由・希望・期待など:

*****************************************************************